シンプルで使いやすい!月額3,300円のiPad受付システム

0120-966-933(平日10:00-19:00)

今話題のChatGPTに【iPad受付システム】のウィークポイントを聞いてみた

日頃よりiPad受付システムをご利用いただきありがとうございます。 さて今回は今IT界隈で注目されている「ChatGPT」を使って、iPad受付システムの情報収集をしてみました。 結果はこちら 1.リアルタイム性:無線機を使用しているので、インターネット接続が切れると使えなくなるのはそうと言えます。 Wi-Fi環境構築肝要となります。 2.耐久性:確かにiPadは落下にとても弱いです。受付iPadはしっかりと固定をお願い致します。...

初期導入時の受付iPad側で行っていただきたい設定

iPad受付システムらいきゃくん導入時に、iPad側で設定していただきたい項目をご説明いたします。 こちらの設定を行っていただくことで、画面にアプリが固定されてます。 ※固定しなくて良い場合は、①自動ロックの無効化だけ行ってください。     ①iPadが自動的にロック(画面がオフ)しないようにします。 設定を開いて「画面表示と明るさ」の中から「自動ロック」を選択します。                  ...
複数社入っているオフィスの受付にも相性が良いです。

複数社入っているオフィスの受付にも相性が良いです。

iPad受付システムらいきゃくんは、複数社入っているオフィスの受付にも相性が良いです。 その他レンタルオフィスのような複数社入っているオフィスの受付でも運用可能です。   運用例を下記してみます。 例えば4社入っているオフィスですと、最初の待受け画面はこのようになります。 待ち受け画面は、御社専用で設定いたします。         社名を選ぶ画面になります。 6グループ設定可能です。...
売上規模の大きな企業様に関心を持ってい頂いております

売上規模の大きな企業様に関心を持ってい頂いております

iPad受付システムらいきゃくんのスタート時コンセプトは、「中小企業向け」だったのですが、先日サイトへの流入分析をしてみたところ、下記のような結果となりました。 売上規模100億円超えの企業様からのアクセスが40%超という結果となりました。 実際契約していただいているクライアント様もヒアリングしてみると、従業員数50名以上の規模のクライント様が多いです。 実際大きな規模の企業様でも、他社の多機能受付システムも関心があるが、シンプルな弊社のシステムも視野に入れていることがわかります。...

らいきゃくんアプリインストールから初期設定までの流れ

らいきゃくんをご利用開始のお客様(またはらいきゃくんアプリ公開前にご利用を開始して未インストールのお客様)向けの初期設定のご説明です。 ①iPadにてApp Storeアプリを立ち上げます。 ②【らいきゃくん】で検索してアプリインストール画面を開く。 ③アプリをインストールしてください。 ④アプリを立ち上げて発行されたアカウント情報を入力します。...